
■カテゴリから探す



 ※未成年の飲酒は法律で
禁止されております。 |
 |
あなたの選んだお酒の結果: 検索キー:やや辛口+淡麗
柏倉門傳
【Panda Bear (New Born) 2】
山形市西部に位置する農村地帯、旧柏倉門傳村でとれた 出羽燦々を、礫石地区の名水で醸した酒です。 詳しくは西山形の酒を造る会までお問い合わせください。
大変申訳ございません。 この商品につきましては、当サイトでの取扱いは致しておりません。 ご紹介のみとなりますことをお詫び致します。
|
---円 720ml
|
手間暇 純米大吟醸
【(株)六歌仙】
六歌仙最高峰の純米大吟醸酒。兵庫県産山田錦特等米を使用し、杜氏の技術、玄人の感性を注ぎ込みました。心地よい柔らかな香りとふくよかな米のうまみ。六歌仙の至極の逸品をお楽しみ下さい。
|
5,250円 720ml
|
辯天 酒中楽康 特撰大吟醸原酒 720ml
【(資)後藤酒造店】
鑑評会に出品する袋吊り斗ビン囲いの大吟醸で、一年間低温で熟成したお酒です。
|
5,250円 720ml
|
千代寿 大吟 古酒 720ml
【千代寿虎屋(株)】
全国新酒鑑評会と同一、または同一製造法の大吟を3年間以上斗瓶で熟成させ、杜氏がきき酒し、程よく熟成したお酒のみ出荷します。出荷の際は杜氏自ら1本づつ手詰めします。
|
5,250円 720ml
|
栄光冨士 純米大吟醸 720ml
【冨士酒造(株)】
一般的に、精米歩合50%以下の米、米麹、そして仕込み水だけで仕込んだ酒だけを「純米大吟醸」と呼びますが、冨士酒造ではさらに、精米歩合を40%以下にま で磨き上げました。雑味の一切を取り除いた、芳醇な味を、ぜひご堪能下さい。
|
5,250円 720ml
|
東光 大吟醸 袋吊り 壜囲い 720ml
【(株)小嶋総本店】
山田錦を35%まで高精白し醸した最高級の大吟醸酒。もろみを酒袋に詰め、自然に滴り落ちる酒のみを使用。壜詰め殺菌し、氷温庫で熟成させた名作。 <限定>
|
5,250円 720ml
|
大山 純米大吟醸 吟雅凛匠 720ml
【加藤嘉八郎酒造(株)】
大山杜氏の醸す至高の芸術品。
|
5,250円 720ml
|
沖正宗 大吟醸 「興譲」 720ml
【浜田(株)】
芳醇な香り端正な味わいを持つ珠玉の逸品
|
5,250円 720ml
|
栄光冨士 鑑評会出品酒 720ml
【冨士酒造(株)】
毎年5月になると、日本酒を研究する唯一の国立研究機関である「独立行政法人酒類総合研究所」が主催する、「全国新酒鑑評会」が開かれます。この鑑評会のために、腕によりをかけ仕込まれたお酒を皆様に、ぜひ味わって頂きたい。
【7月1日 発売開始】
|
4,500円 720ml
|
東光 純米大吟醸 720ml
【(株)小嶋総本店】
厳選した酒造好適米を40%まで高精白し、もろみを酒袋に詰め、自然に滴り落ちる酒のみを使用。壜詰め殺菌し、低温熟成させた純米大吟醸酒。
|
4,200円 720ml
|
|