山形の地酒
 
トップへ
 
お酒を探す
カテゴリから探す
130648
30648
130648
ドナチン


蔵元からお知らせ
長沼(名)
酒米は、高木酒造『十四代』高木辰五郎氏が十数年の歳月をかけ、開発 >>詳細

東洋酒造(株)
人生を祝う酒「一生幸福」 >>詳細

加茂川酒造(株)
【かもがわ冬の蔵元だより:申込期限は12月22日です】 >>詳細

若乃井酒造(株)
長時間雪室で低温貯蔵され、熟成された純米吟醸酒 >>詳細

香坂酒造(株)
冬のお酒 「にごり酒」 発売開始 >>詳細




未成年の飲酒は法律で禁止されております








※未成年の飲酒は法律で
  禁止されております。
あなたの選んだお酒の結果: 検索キー:米鶴酒造(株)
並び順: 価格が安い | 価格が高い | 新着順 | 価格高順
1件〜10件 (全 25件) 1 | 2 | 3
【次の10件】
米鶴 大吟醸 巨匠 1.8L 袋取り 【米鶴酒造(株)】
全国新酒鑑評会用に仕込んだ小仕込み大吟醸酒をそのままビン詰めしたもので、ふくよかな香り、すっきりしてなめらかな口当たりが特徴です。

 10,500円 1.8L

米鶴 純米大吟醸 自然流 1.8L 【米鶴酒造(株)】
米鶴の蔵人も所属する高畠町酒米研究会会員が丁寧に栽培した「特別栽培米美山錦」を使用して寒仕込みした純米大吟醸酒です。香りは上品でふくらみがあり、やわらかな口あたりで米の旨味が生きています。

 5,092円 1.8L

米鶴 純米大吟醸F1 【米鶴酒造(株)】
市販を目的としないコンテスト用として開発し、酒造技術の限界に挑む精神をF-1グランプリに重ねて、販売開始当時からこの名をつけています。米鶴純米ラインナップの最高峰です。


 3,810円 750ml

米鶴 盗み吟醸 大吟1.8L 【米鶴酒造(株)】
華やかな香りでやわらかくふくらみのある軽快な味わい

 3,801円 1.8L

米鶴 純米吟醸 鶴醻 1.8L 【米鶴酒造(株)】
「鶴の千寿」の縁起酒で、とくにご贈答用として喜ばれています。ほんのりと穏やかな香りで、やさしくふくよかな風味が特徴

 3,265円 1.8L

米鶴 純米大吟醸 亀の尾 720ml 【米鶴酒造(株)】
幻の名品種「亀の尾」は明治後期から昭和初期まで全国で広く作付けされました。米鶴は正統な種籾を入手し蔵人自ら地場で栽培し復活させ、純米大吟醸として寒仕込みしました。
ふくよかな香りと素直なやわらかさが特徴のお酒です。

 3,150円 720ml

米鶴 純米吟醸 まほろば 1.8L DEWA33 【米鶴酒造(株)】
少し華やいだ香りでふっくらとしてやわらかく旨味のある味わい。

 2,730円 1.8L

米鶴 純米大吟醸 自然流 720ml 【米鶴酒造(株)】
米鶴の蔵人も所属する高畠町酒米研究会会員が丁寧に栽培した「特別栽培米美山錦」を使用して寒仕込みした純米大吟醸酒です。香りは上品でふくらみがあり、やわらかな口あたりで米の旨味が生きています。

 2,646円 720ml

米鶴 吟醸34号 1.8L 【米鶴酒造(株)】
米鶴酒造が毎年元日に仕込んでいる、その年の記念となる、おめでたい吟醸酒です。杜氏「須貝智」が自分の名前を冠するほど、元日に強い思い入れを持って仕込む、特別限定吟醸酒です。毎年2月に本数限定で発売されます。火入れは酒本来の風味を逃さないビン燗火入れを行っています。長期保存にも向きます。新酒の状態以外でも、冷暗所に貯蔵しておけばお客様のお好きな時期に楽しむことができます。

 2,625円 1.8L

米鶴 純米 亀粋(米の力)酒 1.8L 【米鶴酒造(株)】
「亀粋」は幻の名品種「亀の尾」からの変異種を開発育成し平成5年農水省の新品種登録を得た米鶴独自の酒米です。蔵人が栽培から造りまで一貫して愛情をそそいだ純米酒です。やわらかな旨味と酸のバランスがとれた亀粋100%の香味をお楽しみください

 2,625円 1.8L

1件〜10件 (全 25件) 1 | 2 | 3
【次の10件】

Copyright (C) 農事組合法人ドメーヌ楽酒楽粋 Co., Ltd. All rights reserved.