
カテゴリ・風味から探す
蔵元から探す



 ※未成年の飲酒は法律で
禁止されております。 |
 |
当サイトは2005年時点のデータベースとなっております。最新の情報と異なる場合がございますのでご了承ください。
|
|
|
|
本日の蔵の一押し商品
|
 |
 |
純米大吟醸酒 白銀蔵王 720ml 【嵐山酒造(株)】
ふくよかな香り、深い味わいで必ず満足していただける自信があります。
>>詳細
|
2,450円 720ml
|
 |
米鶴 純米大吟醸 亀の尾 720ml 【米鶴酒造(株)】
幻の名品種「亀の尾」は明治後期から昭和初期まで全国で広く作付けされました。米鶴は正統な種籾を入手し蔵人自ら地場で栽培し復活させ、純米大吟醸として寒仕込みしました。 ふくよかな香りと素直なやわらかさが特徴のお酒です。
>>詳細
|
3,150円 720ml
|
 |
辯天 酒中楽康 特撰大吟醸原酒 720ml 【(資)後藤酒造店】
鑑評会に出品する袋吊り斗ビン囲いの大吟醸で、一年間低温で熟成したお酒です。
>>詳細
|
5,250円 720ml
|
 |
東の麓 純米大吟醸 龍龍龍龍「テツ」 720ml 【東の麓酒造有限会社】
「龍」という文字を4つ書いて「テツ」と読みます。漢字で最も画数の多い文字です。そのくらい手間隙を掛けて磨き上げた純米大吟醸酒と言う意味もあります。味わいは、愛山ならではのやわらかさとふくらみのある上品な仕上がりです。
>>詳細
|
3,000円 720ml
|
 |
純米酒 酒の華 720ml 【(株)中沖酒造店】
大正時代県内の薦農家工藤吉郎兵衛翁が開発した酒米3部作の代表銘柄、酒の華で醸しました。使っているのは全国で当蔵だけです。温めてお召し上がりください。
>>詳細
|
1,260円 720ml
|
 |
霞城寿 純米吟醸 DEWA33 720ml 【Panda Bear (New Born)】
フレッシュな香りとまろやかな味わいが深く口中に広がる酒です
>>詳細
|
1,470円 720ml
|
 |
羽陽男山 純米大吟醸 澄天 720ml 【Panda Bear (New Born) 2】
ふわりと舌を包み込む優しい味わい、気品あふれる酒。香り高く、酸味が口にのこり、うまさの中にも飲みやすさがある
>>詳細
|
3,150円 720ml
|
| |